★アロマテラピー

 

香りを使った療法です。植物から抽出した芳香性の物質「精油」エッセンシャルオイルの香りは、ダイレクトに脳に作用し、感情や本能に強く働きかけます。植物には心身を癒す作用があり、自然治癒力を高めます。

 

★精油(エッセンシャルオイル)

 

精油は植物の花、樹皮、果皮、葉、根などから成分を抽出した天然の有機化合物です。一つの精油には数十~数百もの芳香成分が含まれています。それらの成分が嗅覚から脳に働きかけ身体に作用します。また呼吸器や皮膚を通して体内に取り込まれ心身を癒してくれます。

 

★精油が身体に働く3つのルート

 

①鼻から大脳へ 鼻→大脳辺縁系→視床→視床下部→下垂体( 心や身体のバランスをコントロール、不眠、気力、イライラなど) ストレスなどで疲労した脳を修復し自律神経・免疫系・ 内分泌系に作用します。

 

②鼻→気管支→肺→肺胞→血流→身体の各器官(咳、痰、花粉症、 喉の痛みなど) 肺胞という器官の粘膜からごくわずかですが血液中に入り全身をかけめぐり、身体を活性します。

 

③皮膚→毛細血管→血液・リンパ→身体の各器官(肌の乾燥、 肌荒れ、筋肉痛、凝り、むくみ、セルライトなど) 精油成分の分子はとても小さいので、 経皮吸収され毛細血管から血液中に入り血液とリンパ液の流れを促進し老廃物を除去し、 免疫機能を活性し全身の機能を向上させます。


★香りで快眠.

 

私たちは毎日五感を使って生活をしています。その司令塔は脳です。毎日酷使している脳を休ませるためには、良質な睡眠が必要です。人間は人生の1/3を眠りに費やしていると言われています。より快適な睡眠で脳の疲労を取り除き健康な身体で毎日を過ごしたいものです。

 

香りには、脳をスイッチオンする精油とオフにする精油があります。夜寝る前には、気持ちを鎮静させてリラックスするスイッチをオフする精油を使うと、気持ちが落ち着いて深い眠りができます。 眠りを誘う鎮静効果のある香りをディフューザーでリビングや寝室に香らせたり、ティシュに2、3滴垂らして枕元に置くだけでも、 神経の緊張がほぐれ心も癒されます。.

 

★リラックス作用のある精油

 

スイートオレンジ *ローマンカモミール *クラリーセージ *サンダルウッド *サイプレス *シダーウッド *イランイラン *フランキンセンス *ネロリ *パチュリ *ローズ *プチグレン *ベチバー *ベルガモット *スイートマジョラム *メリッサ *ラベンダー.etc.

 

夜は魔の時間で、ネガティブな思考が頭に浮かぶと、 思いがどんどん膨らんでしまいます。 そんなときには香りを嗅ぎながら深呼吸し、悪い思いを吐き出し、 心がfeelgoodになるように心掛けます。 その日嫌な出来事や、悲しいことがあったとしても、 良い1日だったと頭の中で変換し、「今日も1日ありがとう」 と感謝しながら寝るとぐっすりよく眠れます。


★香りで脳を活性

 

朝は脳を活性し交感神経がアップする香りを嗅いで細胞 を目覚めさせます。(香りの情報は瞬時に脳に伝わります。) 

 

香りを脳に伝達する経路の嗅覚は五感の中で唯一、大脳新皮質を通らずに、直接海馬や扁桃体を刺激します。海馬は記憶に関係し、扁桃体は情動に関係しています。扁桃体は、視床下部をコントロールし、視床下部はホルモンの分泌に関与する下垂体をコントロールしています。

 

香りは理性的な判断の入る新皮質を関与せずに、瞬時に気持ちを変化させることができます。また香りの成分は脳の神経細胞に働きかけ、神経伝達物質を活性し、気持ちを鎮静させたり、やる気を起こしたり、脳のスイッチをオンとオフに切り替えることができます。香りは脳の奥に眠っている潜在意識まで届いて、心の鍵を解放してくれているのかもしれません。

 

★リフレッシュ効果のある精油

 

グレープフルーツ *ローズマリー *バジル *ユーカリ *ペパーミント *レモン *ジュニパー*レモングラス

 

香りだけでなく、顔の表情筋にも意識します。口角を上げ「 今日もわくわくHAPPYな1日になります。」 と心の中で呪文を唱えます。 脳は以外と単純なようで、思いをインプットするとその日HAPPYに過ごすことができます。ぜひ試してみてください。


★精油の抽出部位

 

植物によって精油の抽出部位が異なります。

 

〇花→ローズ、カモミール、イランイラン、ネロリ

〇花.葉→ラベンダー、ペパーミント、ゼラニウム、クラリーセージ、 ローズマリー、マジョラム

〇葉→ティートリー、ユーカリ、パチュリ、レモングラス

〇果皮→オレンジ、グレープフルーツ、レモン

〇種→カルダモン、フェンネル、ブラックペッパー

〇根→ジンジャー、ベチバー

〇木部→ローズウッド、シダーウッド、サンダルウッド 

〇樹脂→フランキンセンス、ミルラ、ベンゾイン

 

精油には効能があり、本などに詳しく載っていますが、 好きな香りが今の自分に必要な香りだと思っています。その香りを中心に2、3種類をブレンドして使っています。 季節や体調、 生理周期で香りの好みが変わるのでブレンドの香りもその時々で異 なります。

 

またその植物と抽出部位をイメージして心にどう作用するかを想像 します。

 

根から抽出した精油は大地からの力強いパワーで頑張りたいときに 、 花から抽出した精油は優しく包まれるような安らかさがほしいときに、 種からはこれから成長するイメージで何かにチャレンジするときに 、葉からは植物の呼吸(光合成) を感じ深呼吸して心をリセットしたいときに、 果皮からはみずみずしいイメージで気持ちをリフレッシュしたいと きに、 樹脂や木部からは樹の精霊をイメージして自己を省みるときに。こんな風に自分の感性で精油を選んでみるのも楽しいことです。